※当サイトはアフィリエイト広告を扱っています

アイテム

【タンク式は注意】食洗機を導入した感想と必要なアイテム【酸素系漂白剤】

2023年10月1日

時短家電として食洗機が気になる

一人暮らしに食洗機って必要?

食洗機を導入するのに必要なものは?

こんな方向けの記事です。

この記事では、実際に一人暮らしで食洗機を導入した僕が、導入するために買ったものと使ってみた感想を解説します。

また、食洗機はかなり大きく設置する場所も限られてくるので、それに合わせてラックなども買う必要があるのでそれについても解説します。

導入して1ヶ月ほど経ちますが、かなり良い買い物だと思ってます。

注意点も解説するのでぜひ読んでください。

みかん

みかんです!
Twitter(@mikan_taida)もやってます😐

このブログの収益などなどはこちらから
運営報告まとめ

導入した食洗機〔VIBMI 食洗機〕

さっそくですが、僕が買った食洗機がこれです。

後ほど詳しく解説しますが、タンク式で買うならこの食洗機がかなり有力です。

値段も比較的安価なので、とりあえず試すならこれでいいと思います。

簡単にこの食洗機の特徴をまとめます。

かなり大きい

実際に設置してみると、かなり大きくてキッチン周りの広さがある程度ないと厳しそうでした。

数値で言うと41.3D x 45W x 49H cmで、電子レンジ2つ分くらいの体積があります。

25cmくらいまでの鍋やフライパンであれば、普通に入ります。

給水口が下

この食洗機は、給水口が下についており、そのおかげでかなり給水がしやすくなっています。

ほとんどのタンク式の食洗機は給水口が上についているので、他との明確な差別点になります。

水道から直接給水することもできる

給水用のホースが付属しているため、水道を別途分岐させることで水道から直接給水することもできます。

正直毎回タンクに5L以上の水を給水するのはなかなかめんどくさいので、水道と繋げることができる方はその方がいいです。

タイマー、乾燥機能付き

この食洗機には、タイマーや乾燥の機能もついているので、仕事や学校に行っている時間に予約しておけば、家に帰った時にはあとは片付けるだけの状態になっています。

家を出る直前にスタートさせれば別にタイマーはいらないのですが、僕は忘れるので夜に食器を入れたらすぐに予約するようにしてます。

食洗機を買う時の注意点

続いて、食洗機を買うときの注意点について解説します。

中古は安いけど微妙

メルカリなどのフリマアプリでは、僕が買ったのと同じような食洗機を1万円前後で買うことができます。

しかし、少し嫌な匂いがしたりホースや食洗機の中に水が残っていたりとあまり気持ちの良いものではありません。

その辺を気にしないのであればかなり費用が抑えられるのでおすすめです。

それなりの高さと広さが必要

食洗機は水を排水する必要があるため、水を流す場所より高い位置に設置しなければいけません。

バケツに排水する人はあまり高さを気にしなくて良いですが、シンクにそのまま排水する予定の方はそれより高い場所に設置する必要があるので、その辺を考えて導入してください。

また、先ほど述べた通りかなり大きいので、ラックなどを買う予定の方は必ずサイズを確認してください。

タンク式なら給水口は下

こんなかんじで食洗機を設置するとそれなりの高さになります。

僕の場合はシンクから食洗機まで70cmあり、床からは155cmあります。

シンクの高さはそれぞれ違うと思うので+70cmを目安で考えてください。

155cmもあると上に給水口がついている場合はかなり給水するのがしんどくなります。

しかし、給水口が下についていれば高さ115cmとなり高さによるしんどさは全くありません。

以上の理由から、タンク式の食洗機を買うときは給水口が下についているもの、もしくはタンクを取り外せるやつがおすすめです。

食洗機導入するために買ったもの

今回食洗機を導入するにあたって、一緒に買ったアイテムを紹介します。

高さを出すためのラック

高ささえ確保できればなんでも良いと思います。

僕は台所がそれなりに広いのでこれくらいの幅ですが、スペースが足りない方はその辺を考慮して買ってください。

洗剤は酸素系漂白剤で代用

食洗機専用の洗剤は高いので、酸素系漂白剤で代用しています。

僕が使っているのはダイソーのものです。

問題なく食器も庫内も綺麗になってます。

ただし、泡立つ製品に関しては故障の原因となるらしいので避けましょう。

調味料入れが便利

同じくダイソーで買った調味料入れに漂白剤を入れて保管しています。

赤丸の部分に一定量キープされて1回で約5g出てくるという商品です。

普段は1振りで、食器が多かったり汚れがひどいかなと思ったら2振り入れています。

この食洗機は洗剤を入れるところがないので庫内に適当に振ってます。

大きめのバケツ

created by Rinker
平和工業(Heiwa Kougyou)
¥770 (2024/05/02 20:02:20時点 Amazon調べ-詳細)

水を注げればなんでも良いです。

僕はダイソーの折り畳みバケツを使っていますが、このような大きくて注ぎ口が付いている方がいいと思います。

食洗機を買った感想

1ヶ月ほどこの食洗機を使った感想を述べていきます。

給水がめんどくさい

水が毎回5Lほど必要なのでそこそこ給水がめんどくさいです。

大きなバケツを買うか、水道と繋げる方がいいです。

手が汚れずに済むのは最高

時短家電として取り上げられることが多い食洗機ですが、僕は手が汚れずに済むメリットの方が大きいと思います。

僕の家は熱湯か冷水の2択しかないので、冬でも冷水で洗う必要がありました。

その点でも水や汚れや洗剤に触れなくていいのは大きいです。

洗い物まめにする人にはいらない

使ってみて思ったのは、時間に関しては慣れた人なら手洗いのほうが早そうだなということです。

食洗機は食器の量が多くても少なくても使う水の量は変わりませんし、そのため給水にかかる時間も変わりません。

毎食こまめに洗う人であれば時間や金銭面だけで考えると手洗いのほうが良さげです。

僕のように何食分か食器を貯める方や、一人暮らしでない方には全力で導入をお勧めします。

うるさくないが水の音は気になる

食洗機自体の稼働音は大きくないですし、洗っている際にうるさいと感じることはないのですが、個人的に水の音が耳障りです。

ぴちゃぴちゃした音がする時になるという方はタイマー機能を駆使して使用してください。


こんな感じです。

洗い物をしなくて良くなったのはもちろんですが、洗い物を避けるために作っていなかった料理をするようになったのが結構良かったなと思います。

食洗機を挿入参考になれば嬉しいです。ではまた。

貯金豚

2023/10/17

【完全版】社会人1年目からやっているお金を増やすためのコツ【年間100万】

「お金が全然貯まらない。。。」 「無理なくお金を貯めたい!」 「お金を増やすコツが知りたい!」 こんな方向けの記事です。 この記事では、年間100万円貯めている僕が社会人1年目からやっていることを解説します。 基本的には無理なく出来ることだと思うので、出来そうなことは積極的にやってみてください! みかん みかんです!Twitter(@mikan_taida)もやってます😐 このブログの収益などなどはこちらから→運営報告まとめ お金を増やすためにやっていること では実際にお金を増やすために僕がやっていること ...

この記事を読む

2023/12/6

【ウォーターサーバーの結論】営業の人と2時間話して分かったエブリィフレシャスの強み

「街でウォーターサーバーの営業を見かけるけどどうなの?」 「ウォーターサーバーが欲しいけどゴミ捨てたり受け取ったりがめんどくさそう」 こんな方向けの記事です。 この記事では、浄水型ウォーターサーバーの「every frecious(エブリィフレシャス)」について解説します。 僕は全く買う気がなくて適当にあしらうつもりだったけど興味を持って色々質問するうちに2時間も話を聞いてしまいました。 それだけ魅力的だったということです。 気になる点は全て聞いてきたので、余すことなく解説します。 みかん みかんです!T ...

この記事を読む

2023/5/1

【iPhoneをさらに便利に】おすすめのウィジェットアプリ6選【ロック画面】

「スマホをより便利に使いたい!」 「けどどんなアプリを入れたら良いのか分からない」 「設定の仕方も色々あって分からない!」 そんな方に向けて、数年に渡って僕が普段から使っているウィジェット用のアプリを紹介します。 色々なウィジェットアプリを30種類以上試した僕が使い続けている物なので、きっとどれかはあなたの役に立つと思います。 みかん みかんです!Twitter(@mikan_taida)もやってます😐 このブログの収益などなどはこちらから→運営報告まとめ 実際に使っているウィジェット 僕が実際に使ってい ...

この記事を読む

2023/4/24

【iPhone】手帳型スマホケースのメリットとデメリット【おすすめ】

「手帳型スマホケースが気になる!」 「手帳型スマホケースのメリットデメリットは?」 「選ぶときのポイントは?」 こんな方向けの記事です。 手帳型スマホケースを10年近く使い続けている僕が、手帳型スマホケースのメリットデメリット、選ぶときのポイントなどを解説します。 みかん みかんです!Twitter(@mikan_taida)もやってます😐 このブログの収益などなどはこちらから→運営報告まとめ 手帳型ケースの選び方 選んだ理由と合わせてメリットとデメリットを解説します。 手帳型ケースのメリット 僕が使って ...

この記事を読む

2024/1/5

【2023年版】今年の必見!買ってよかったもの7選と微妙だったもの3選【ベストバイ】

「ちょっと便利なアイテムが知りたい!」 「ボーナスで暮らしに役立つアイテムを買いたい!」 こんな方向けの記事です。 この記事では、僕が2023年に買ったアイテムの中で、特におすすめの7つとちょっと微妙だったものを3つ紹介します。 どれもおすすめなので気になったものがあればぜひ買ってみてください! みかん みかんです!Twitter(@mikan_taida)もやってます😐 このブログの収益などなどはこちらから→運営報告まとめ 2023年の買ってよかったもの7選 2023年はブログに力を入れていたこともあり ...

この記事を読む

2023/10/17

【快適な暮らしを実現】生活の質が上がる部屋のコツとアイデア

「自分の部屋を快適な空間にしたい!」 「でもどんなことから手をつけていいのか分からない!」 「生活の質が上がるアイテムを知りたい!」 こんな方に向けて、僕が実際に行っている部屋を快適にする方法や、生活の質が上がったなと感じたアイテムの紹介をします! 一人暮らし7年目で、快適な環境作りにはかなりこだわっています。 さらにそれをブログで発信しているくらいには、生活の質を上げることが好きなので、ある程度信頼してもらっていいと思います! みかん みかんです!Twitter(@mikan_taida)もやってます😐 ...

この記事を読む

貯金豚

2023/11/16

【知らないと損】楽天ふるさと納税のやり方とおすすめの返礼品

「ふるさと納税ってよく聞くけどどれくらいお得なの?」 「興味はあるけどどうすれば良いの?」 「おすすめの返礼品を知りたい!」 こんな方向けの記事です。 僕も最初にふるさと納税をした時は本当にお得なのか不安がありましたが、想像以上に簡単でした。 その上めちゃくちゃお得なので、ぜひあなたにもやって欲しいです。 どれくらい簡単かというと、 ふるさと納税する≒楽天市場で対象商品の買い物をする と思ってもらって大丈夫です。 買い物をした翌年に多少の手続きは発生しますが、それまではただ買い物をするだけなので、今年から ...

この記事を読む

2023/4/12

【趣味がお金に】初心者がココナラで副業をする際に最初にやること

ココナラで副業したいけど何をすればいいか分からない! 初心者でも稼げるのか分からない! そもそもどれくらい稼げるの? こんな方向けの記事です。 この記事では初心者向けの仕事、初心者でも問題ない理由、どれくらい稼げるかについて解説します。 ココナラで自分の趣味で2万円以上の収益を得た僕が実際にやって良かったなと思う点も解説するのでぜひ読んでください! みかん みかんです!Twitter(@mikan_taida)もやってます😐 このブログの収益などなどはこちらから→運営報告まとめ 初心者が最初にするべきこと ...

この記事を読む

2023/10/8

【注意】iPhoneを中古で買うならどこがおすすめ?それぞれの特徴を解説【安い】

中古のiPhoneが欲しい メルカリで買うのはちょっと怖い… 今のiPhoneに不満がある こんな方向けの記事です。 この記事では、iPhone歴10年で実際に中古iPhoneを買ったこともある僕が、中古iPhoneを購入する際の極意について解説します。 中古iPhoneを購入するなら、信頼できる販売サイトを選ぶことが重要です。 さらに、中古iPhoneの種類や選び方、価格と品質の関係についても解説します。 また、中古iPhoneを購入する前に知っておくべきポイントやよくある質問にも回答します。 全体を通 ...

この記事を読む

2023/12/27

【2022年】生活の質が上がるベストバイ家電・ガジェット10選

「家の環境を快適にしたい!」 「おすすめのガジェットが知りたい」 「生活の質をあげたい!」 こんな方向けの記事です。 社会人になったら使えるお金が増えて、時間は減っていきます。その増えたお金で自分の時間を増やすことができる家電やガジェットを買おうと考えている人も多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では、僕が社会人になって買って良かったものを自分自身の経験に基づいて、10個厳選して紹介します。自分の時間を増やせる家電やガジェットもあるのでぜひ参考にしてください! みかん みかんです!Twitter(@ ...

この記事を読む

-アイテム