スマホ

【いつ発売?】iPhoneSE4(第4世代)のリーク、予想まとめ【5/14更新】

2022年11月23日

「iPhoneSE4はいつ発売するの?」

「iPhoneSE4のリークまとめが見たい!」

「iPhoneSE4のスペックは?」

こんな方向けの記事です。

僕は1年半ほどiPhone13Proを使っていますが、色々な不満が溜まってきました。
そこで僕は、以前使っていたiPhone SEシリーズに戻そうかなと考え、大きな変更があると噂されるiPhone SE4のリークや噂を色々と調べました。

1年以上かけて集めた情報の共有は役に立つのではないかと思い、記事にします。

この記事では、様々なブログやTwitterなどの情報をもとに、より多くの意見があったものを紹介し、僕の考えや希望も述べたいと思います。
あくまで全て噂に過ぎないので、ソース等は示しません。よろしくお願いします。

買い換えた後の詳細は別記事で書いています。

【比較】iPhoneSE2からiPhone13Proに機種変更して1年使った感想

iPhoneSEシリーズのファンは多く、今年発売される噂があったiPhoneSE4を楽しみにしていた人もいるかもしれません。 しかし、iPhoneSE4は発売中止となってしまい、今使っているiPhon ...

続きを見る

みかん

みかんです。
Twitter(@mikan_taida)もやっています。

記事に関する質問など気軽に聞いてください!
よろしくお願いします!

発売日 

発売日に関しては2024年春か、2025年春の2つの予想が出ています。

個人的には、これまでiPhone SEは2年周期で出ていますし、2024年なんじゃないかなと思っています。

しかし、大幅にモデルチェンジがなされるのであれば、2025年であってもおかしくありません。

また、最近になって発売再開が間違いだったという噂も出ています。
発売しなかった際に僕がどうするかはこの記事の最後に書いています。

だいぶ先になるならiPhone SE2をSE3に買い換えたい人もいると思うのでリンクを貼っておきます。
最近知りましたが、Amazonでは整備済の中古品を売っているようですね。

新品よりかなり安いので見てみてください。

ディスプレイサイズ

ほとんどの記事で、ホームボタンが廃止されて、フルディスプレイになると予想されています。
サイズは大体5.7〜6.1インチの予想が多いですね。

iPhoneSE2からiPhone13Proに乗り換えた身としては、画面が大きいのはかなり嬉しいです。
多少重くなりますが、おそらくiPhoneSEシリーズにProシリーズのようなトリプルカメラは搭載されないので、重さに関しては200gを超えることはないと思います。

また、今までのiPhoneSEは液晶パネルでしたが、iPhone SE4は有機ELになるとのリークが出ています。

他にも、iPhoneシリーズにダイナミックアイランドが搭載されたことで、SEにノッチがつくのではないかとの声もありました。

生体認証 

一番気になる点です。
僕としては絶対に指紋認証がいいのですが、ホームボタン廃止の意見がほとんどなのが気になります。

指紋認証という意見が少し多い印象ですが、そのほとんどが電源ボタンに指紋認証機能が搭載されると予想しています。

指紋認証否定派の意見に、「新しい機能をiPhone SEシリーズが先に搭載しない」というものが多かったです。

顔認証については、モデルチェンジに伴いノッチがつくので、それを利用した顔認証が妥当だと言う意見や、Appleが指紋認証の開発チームを解散させたなどがありました。

また、Appleは顔認証に多くのセンサーを使用しているためコスト面で顔認証搭載は無いだろうという意見もありました。

そして、最近になって、画面内指紋認証が搭載される可能性があるとの噂を耳にしました。
しかし、無印どころかプロシリーズでも、なんならApple製品で一度も搭載されたことのない機能をiPhone SEで初めて搭載するとは考えにくいです。

今年発表されるであろうiPhone15シリーズで搭載されることがあれば期待できるかもしれません。

元になるモデル

大幅にモデルチェンジがなされるということで、今までiPhone SE2,3と使われてきたiPhone8ベースの本体から、別のiPhoneをベースにすると噂されています。

その中でも有力なのが、iPhoneXRとiPhone12,13で発売されたminiシリーズです。

数としてはXRと予想する人が多く、miniシリーズは少数派でした。
XRと言う人が多いのには、リーク情報が出ていたことが大きいと考えられます。

しかし、それは開発中止のリークが出る前で、その後はiPhone14をモデルにするというリークも出ています。

おそらくiPhone14があまり売れなかったことから出ている予想だとは思いますが、個人的には最新のiPhoneをベースにiPhone SEを製造するのは考えにくいと思います。

もしiPhone14をベースにするとするなら、今年出るiPhone15はiPhone12.13.14とは大きく変わった形状となり、最新のiPhoneと iPhoneSEとで差別化するんじゃないかなと思います。

カメラ

カメラに関してはデュアルカメラと予想する人が多かったです。

ベースを変えてXRにしてもminiシリーズにしても、それらがデュアルカメラなので自然とそうなるでしょう。

最近では低価格帯のスマホでもデュアルカメラは珍しくないので、そろそろiPhone SEにも大きな変化としてデュアルカメラにするというのは十分考えられます。

僕はiPhone SEのカメラで十分綺麗だと思いますし、カメラにこだわりがあるわけではありませんが、広角レンズはたまに使うのでデュアルカメラだと嬉しいです。

充電端子

今年発売されるiPhone15にUSB-Cの端子が搭載されるという話があることから、iPhone SEでも搭載されるのではないかという噂が出てきています。

可能性としては十分にあり得ますが、2024年の秋まではEUの法律で強制されるわけではないので、2024年の春に発売される場合は筐体を使い回すiPhone SEの性質上Lightningにするのではないかと思います。

発売しなかった場合

iPhone SEに関しては何度か開発中止や開発再開の話が出ているので、実際には発売しない可能性もあります。

その場合、iPhoneとAndroidでそれぞれ僕が気になっているスマホを紹介するので参考にしてください。

iPhoneでおすすめの機種

iPhoneを使い続けたいという方におすすめの機種はこちら。

価格重視
・iPhone SEやiPhone12など、少し古い機種

指紋認証重視
・iPhone SE3

コンパクト重視
・iPhone SE、iPhone miniシリーズ

こんな感じです。

結局iPhone SE3を使うのがいいのかもしれません。

iPhone SE4が発売されればこれら全てを兼ね備えていると考えると本当に欲しい。

Androidに変えることも検討している人におすすめの機種

Androidに変えてもいいかなと考えている人は、かなり選択肢が広がります。

価格重視
・Pixel 6a、Pixel 7aなど

指紋認証重視
・数多くのAndroidスマホが対応

コンパクト重視
・Pixel 8、ZenFone9など

こんな感じです。
僕が気になっているスマホのみ名前を上げましたが、Androidスマホなら選択肢はもっとあります。

指紋認証に関しては、ここで挙げているAndroidスマホ含め、数多くのAndroidスマホが対応しているので割愛します。

また、iPhoneからAndroidに乗り換えることを考えたときの記事があるので、こちらも参考にしてください。

【iPhone SEからPixel 7a】iPhoneから乗り換えを考えた結論【全12項目で比較】

「iPhoneを使っているけどAndroidに乗り換えようかな?」 「Androidのメリットを知りたい!」 「iPhoneからAndroidに乗り換えるのは大変そう…」 こんな方向けの記事です。 P ...

続きを見る


以上が噂まとめのまとめです。

最後に僕の理想でも書いておきます。

  • 発売日 2024年
  • 画面サイズ 6.1
  • 生体認証 指紋認証
  • ベース iPhone XR
  • カメラ デュアルカメラ
  • 充電端子 USB-C

こんなのが出たら最高です。

値段に関しては幅が大きかったですが、大体68万の意見が多かったです。多少の値上げは仕方ないですね。
とにかく指紋認証が欲しいです。ではまた。

【比較】iPhoneSE2からiPhone13Proに機種変更して1年使った感想

iPhoneSEシリーズのファンは多く、今年発売される噂があったiPhoneSE4を楽しみにしていた人もいるかもしれません。 しかし、iPhoneSE4は発売中止となってしまい、今使っているiPhon ...

続きを見る

2023/4/16

【コスパ最高】一人暮らしにもおすすめの乾燥機【小型】

洗濯物を干すのがめんどくさい! 乾燥機が欲しいけど乾燥機付きドラム式洗濯機は高い。。。 乾燥機単体のメリットは? こんな方向けの記事です。 僕は色々な生活改善情報を集めるのが好きで、ライフハック系や買ってよかった系の動画をYouTubeでよく見ます。この記事を読んでいるあなたもその手の動画を何度か見たことがあるんじゃないでしょうか。 そして、それらの動画をあげているYouTuberの方が必ずと言っていいほど勧めているのが乾燥機能付きのドラム式洗濯機です。 僕も導入するかめちゃくちゃ迷った結果、乾燥機+縦型 ...

この記事を読む

貯金豚

2023/5/29

【知らないと損】楽天ふるさと納税のやり方とおすすめの返礼品

「ふるさと納税ってよく聞くけどどれくらいお得なの?」 「興味はあるけどどうすれば良いの?」 「おすすめの返礼品を知りたい!」 こんな方向けの記事です。 僕も最初にふるさと納税をした時は本当にお得なのか不安がありましたが、想像以上に簡単でした。 その上めちゃくちゃお得なので、ぜひあなたにもやって欲しいです。 どれくらい簡単かというと、 ふるさと納税する≒楽天市場で対象商品の買い物をする と思ってもらって大丈夫です。 買い物をした翌年に多少の手続きは発生しますが、それまではただ買い物をするだけなので、今年から ...

この記事を読む

2023/5/25

【おすすめ】物理ボタンがいらなくなるAssistiveTouch【スクリーンショットも撮れる】

僕はスクリーンショットを撮るのが苦手でした。 iPhoneでスクリーンショットを撮る時、タイミングがずれて画面を消してしまう時ありませんか? 電源ボタンと音量ボタンの同時押しになった今は楽かもしれませんが、電源ボタンとホームボタンでスクリーンショットを撮っていた時期は、ホームに戻ったりスリープしたりが頻発していました。 それを解決する機能がAssistiveTouch。 スクリーンショット以外にもめちゃくちゃiPhoneを使うのが便利になります。 設定も色々ありますが、10年以上AssistiveTouc ...

この記事を読む

2023/5/10

【失敗談】仮想通貨初心者が勉強せずに手を出して50万円溶かした話【Stepn】

「結局のところ仮想通貨ってどうなん?」 「web3ってたまに聞くけど儲かるの?」 「仮想通貨初心者の失敗談を聞きたいな!!!」 こんな方向けの記事です。 この記事では、仮想通貨の知識が皆無だった僕が、一攫千金を夢見て勉強もせずに飛び込んだ結果大火傷した話をします。 特に、同じように仮想通貨やweb3の世界に知識なしで手を出そうとしている方は、この記事を読んで一旦踏みとどまってください。 みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関する質問など気軽に聞いてください ...

この記事を読む

2023/5/23

【2023年】生活の質が上がるベストバイ家電・ガジェット10選

社会人になったら使えるお金が増えて、時間は減っていきます。その増えたお金で自分の時間を増やすことができる家電やガジェットを買おうと考えている人も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、僕が社会人になって買って良かったものを自分自身の経験に基づいて、10個厳選して紹介します。自分の時間を増やせる家電やガジェットもあるのでぜひ参考にしてください。 みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関する質問など気軽に聞いてください!よろしくお願いします! 生活の質が上 ...

この記事を読む

2023/4/9

【快適な暮らしを実現】生活の質が上がる部屋のコツとアイデア

自分の部屋を快適な空間にしたい! でもどんなことから手をつけていいのか分からない! 生活の質が上がるアイテムを知りたい! こんな方に向けて、僕が実際に行っている部屋を快適にする方法や、生活の質が上がったなと感じたアイテムの紹介をします! 一人暮らし7年目で、快適な環境作りにはかなりこだわっています。 さらにそれをブログで発信しているくらいには、生活の質を上げることが好きなので、ある程度信頼してもらっていいと思います! みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関 ...

この記事を読む

2023/5/28

【崩壊?】楽天経済圏の始め方、おすすめサービス5選の使い方とメリット

楽天経済圏って崩壊とか聞くけどどうなの? 楽天経済圏のおすすめサービスを知りたい! 楽天経済圏のメリットは? こんな方向けの記事です。 この記事では、まだまだお得な楽天経済圏を活用するために、僕が実際に使っているおすすめのサービスを5個紹介します。 実際に年3万円以上はお得になっているので、ぜひ参考にしてあなたも楽天の便利なサービスをフル活用してください! みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関する質問など気軽に聞いてください!よろしくお願いします! 結論 ...

この記事を読む

2023/5/19

【iPhone SEからPixel 7a】iPhoneから乗り換えを考えた結論【全12項目で比較】

「iPhoneを使っているけどAndroidに乗り換えようかな?」 「Androidのメリットを知りたい!」 「iPhoneからAndroidに乗り換えるのは大変そう…」 こんな方向けの記事です。 Pixel7aが発売されたということで、乗り換えを検討しているiPhoneユーザーの方もいるのではないでしょうか? 僕もその1人です。 iPhone SE4がなかなか出ないため、思い切ってAndroidに変えようと思ったのがきっかけです。iPhone SE4の予想まとめはこちら。 この記事では、実際にiPhon ...

この記事を読む

2023/5/28

【クレカ2強】楽天カードと三井住友カード(NL)はどっちが良い?使い分け方を紹介【2枚持ち】

「おすすめのクレジットカードを知りたい!」 「楽天カードと三井住友カードはどっちがおすすめ?」 「クレジットカードの使い分け方を知りたい!」 こんな方向けの記事です。 この記事では、実際にこれらのカードをいい感じに使い分けている僕が、それぞれの魅力や違い、使い分けなどについて解説しています。 ちなみに僕は、年間で楽天ポイントを30000円、Vポイントを10000円分ほどもらってます。 みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関する質問など気軽に聞いてください! ...

この記事を読む

2023/6/1

【ブログ運営報告】スキル無しブロガーのPV、収益などを公開【8ヶ月目】

「ブログって本当に稼げるの?」 「ブログでどれくらい稼げるのか知りたい!」 「8ヶ月経ったらどれくらいのPVになるの?」 こんな方向けの記事です。 この記事では、2022年10月から運営している「みかんログ」の8ヶ月目のPVや収益などを公開します。 みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関する質問など気軽に聞いてください!よろしくお願いします! これまでの運営報告はこちらから!ほとんどリライトしていないので、その時点での文章力も参考にしてみてください笑 4ヶ ...

この記事を読む

-スマホ
-