※当サイトはアフィリエイト広告を扱っています

スマホ ライフハック

【iPhoneにも対応!】モバイルICOCAの使い方とモバイルSuicaの払い戻し方【定期も使える】

モバイルICOCAをiPhoneで利用したい

どうやって使うのか分からない

モバイルSuicaを払い戻したい

こんな方向けの記事です。

Androidでのみ対応していたモバイルICOCAがiPhoneにも対応しました。

そこでこの記事では、通勤でICOCAを使っている僕が、モバイルICOCAの使い方を解説します。

また、これに伴ってモバイルSuicaを使わなくなるという方向けに、モバイルSuicaの払い戻し方についても解説します。

みかん

みかんです。
Twitter(@mikan_taida)もやっています。

記事に関する質問など気軽に聞いてください!
よろしくお願いします!

モバイルICOCAの使い方

使うまでの手順は以下の通りです。

定期を使わない場合

ウォレットを開く

右上の+をタップ

交通系ICカードをタップ

ICOCAをタップ

続けるを押して、チャージするか既に持っているカードを追加するか選択

チャージした場合はこれで使えるようになるので終わりです。

手持ちのカードの番号下4桁と生年月日を入力する

カードの番号は裏面右下です。

規約に同意し、図の通りICOCAの上にスマホを置く

認識しない場合は、周りの金属類と干渉している可能性があるので、離してやってみてください。

ICOCAが追加されるとこんな感じ。デポジットの500円もチャージされます。

定期を使わない場合は、これで使えます。

チャージについてもウォレットから行うことができます。

定期を使う場合

定期を使いたい場合は別途モバイルICOCAのアプリが必要になります。

アプリをインストールする

ICOCAアプリ
ICOCAアプリ
開発元:West Japan Railway Company
無料
posted withアプリーチ

WESTER IDでログインもしくは新規登録

定期券をタップ

すでに定期券を買っていたので分かりませんが、すんなり登録できるはずです。

こんな感じの流れです。

ちなみに、アプリからのチャージは最低500円ですが、ウォレットからだと100円からチャージできます。

モバイルSuicaの払い戻し方

僕のようにモバイルSuicaを使っていた方の中には、これを機に解約したいという人もいるはずなので解説します。

モバイルSuicaアプリから、Suica管理をタップ

Suica
Suica
開発元:East Japan Railway Company
無料
posted withアプリーチ

1番下のこのSuicaを払い戻すをタップ

手数料がかかることを確認し次へ

金融口座を登録して終了

こんな感じです。

僕は手数料がかかるので払い戻すのは諦めました。

自販機とかでちびちび使って行くことにします。


以上が僕が実際に行った手続きです。

今までは手帳ケースにICOCAを入れて使っていたので、だいぶ楽になりました。

初めて使った時に感動するくらい便利なのでぜひ使ってみてください。ではまた。

2023/5/10

【失敗談】仮想通貨初心者が勉強せずに手を出して50万円溶かした話【Stepn】

「結局のところ仮想通貨ってどうなん?」 「web3ってたまに聞くけど儲かるの?」 「仮想通貨初心者の失敗談を聞きたいな!!!」 こんな方向けの記事です。 この記事では、仮想通貨の知識が皆無だった僕が、一攫千金を夢見て勉強もせずに飛び込んだ結果大火傷した話をします。 特に、同じように仮想通貨やweb3の世界に知識なしで手を出そうとしている方は、この記事を読んで一旦踏みとどまってください。 みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関する質問など気軽に聞いてください ...

この記事を読む

2023/4/9

【快適な暮らしを実現】生活の質が上がる部屋のコツとアイデア

自分の部屋を快適な空間にしたい! でもどんなことから手をつけていいのか分からない! 生活の質が上がるアイテムを知りたい! こんな方に向けて、僕が実際に行っている部屋を快適にする方法や、生活の質が上がったなと感じたアイテムの紹介をします! 一人暮らし7年目で、快適な環境作りにはかなりこだわっています。 さらにそれをブログで発信しているくらいには、生活の質を上げることが好きなので、ある程度信頼してもらっていいと思います! みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関 ...

この記事を読む

2023/5/15

【生活が変わる】スマートスピーカー(Google Home)の便利な使い方

スマートスピーカーはよく聞くけど実際便利なの? 便利な使い方が知りたい! 専用の家電を買わないといけないの? こんな方向けの記事です。 スマートスピーカーは便利。なんとなくは知ってても実際何がどう便利なのかがよく分からない人は多いと思います。 僕は、使い始めてそろそろ2年が経ちますが、もうない生活は考えられません。 この記事では、Google Homeの便利な使い方を、Google Home単体でできることと、追加で別のアイテムがいるものに分けて解説します。 みかん みかんです。Twitter(@mika ...

この記事を読む

2023/5/19

【iPhone SEからPixel 7a】iPhoneから乗り換えを考えた結論【全12項目で比較】

「iPhoneを使っているけどAndroidに乗り換えようかな?」 「Androidのメリットを知りたい!」 「iPhoneからAndroidに乗り換えるのは大変そう…」 こんな方向けの記事です。 Pixel7aが発売されたということで、乗り換えを検討しているiPhoneユーザーの方もいるのではないでしょうか? 僕もその1人です。 iPhone SE4がなかなか出ないため、思い切ってAndroidに変えようと思ったのがきっかけです。iPhone SE4の予想まとめはこちら。 この記事では、実際にiPhon ...

この記事を読む

2023/9/18

【クレカ2強】楽天カードと三井住友カード(NL)はどっちが良い?使い分け方を紹介【2枚持ち】

「おすすめのクレジットカードを知りたい!」 「楽天カードと三井住友カードはどっちがおすすめ?」 「クレジットカードの使い分け方を知りたい!」 こんな方向けの記事です。 この記事では、実際にこれらのカードをいい感じに使い分けている僕が、それぞれの魅力や違い、使い分けなどについて解説しています。 ちなみに僕は、年間で楽天ポイントを30000円、Vポイントを10000円分ほどもらってます。 みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関する質問など気軽に聞いてください! ...

この記事を読む

2023/7/1

【ブログ運営報告】スキル無しブロガーのPV、収益などを公開【8ヶ月目】

「ブログって本当に稼げるの?」 「ブログでどれくらい稼げるのか知りたい!」 「8ヶ月経ったらどれくらいのPVになるの?」 こんな方向けの記事です。 この記事では、2022年10月から運営している「みかんログ」の8ヶ月目のPVや収益などを公開します。 みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関する質問など気軽に聞いてください!よろしくお願いします! これまでの運営報告はこちらから!ほとんどリライトしていないので、その時点での文章力も参考にしてみてください! 4ヶ ...

この記事を読む

2023/9/18

【TYPE-C】大きく進化したiPhone 15を買うことにした理由【フルモデルチェンジ】

「iPhone 15が高くて買えない」 「iPhone 15が欲しいけど別に今のスマホに大きな不満がない」 こんな方向けの記事です。 iPhone 15が発表されましたが、最低でも13万円ほどと、円安もありかなり高くなりました。 しかし、かなり迷った結果iPhone 15を買うことにしました。 この記事では、なぜ今のスマホに大した不満のない僕がiPhone 15を買うことにしたかについて解説します。 結論から言うと、手数料0の36回払いで購入することができたからです。 みかん みかんです。Twitter( ...

この記事を読む

2023/4/10

【一人暮らしに】新生活で最初にいるもの5選とその選び方

新しい生活を始めるにあたって、最初にいるものはかなり慎重に選ばないといけません。 金額的にもサイズ的にも大きくなり、ミスってしまうとそのまま妥協した部屋で過ごすことになるからです。 僕自身も大学生になって初めて一人暮らしをすることになった時は、勢いで色々買ってしまいました。 結局買い直すのももったいないし、処分にも困るのでそのまま4年間過ごしました。 この記事では、そんな失敗も踏まえて5年以上一人暮らしをしている僕が、新生活で最初にいるものとその選び方、逆に意外といらないものなどを解説していきます。 みか ...

この記事を読む

2023/8/2

【注意】iPhoneを中古で買うならどこがおすすめ?それぞれの特徴を解説【安い】

中古のiPhoneが欲しい メルカリで買うのはちょっと怖い… 今のiPhoneに不満がある こんな方向けの記事です。 この記事では、iPhone歴10年で、実際に中古iPhoneを買ったこともある僕が、中古iPhoneを購入する際の極意について解説します。 中古iPhoneを購入するなら、信頼できる販売サイトを選ぶことが重要です。 さらに、中古iPhoneの種類や選び方、価格と品質の関係についても解説します。 また、中古iPhoneを購入する前に知っておくべきポイントやよくある質問にも回答します。 全体を ...

この記事を読む

2023/5/1

【iPhoneをさらに便利に】おすすめのウィジェットアプリ6選【ロック画面】

「スマホをより便利に使いたい!」 「けどどんなアプリを入れたら良いのか分からない」 「設定の仕方も色々あって分からない!」 そんな方に向けて、数年に渡って僕が普段から使っているウィジェット用のアプリを紹介します。 色々なウィジェットアプリを30種類以上試した僕が使い続けている物なので、きっとどれかはあなたの役に立つと思います。 みかん みかんです。Twitter(@mikan_taida)もやっています。 記事に関する質問など気軽に聞いてください!よろしくお願いします! 実際に使っているウィジェット 僕が ...

この記事を読む

-スマホ, ライフハック